東京都出身。オスカープロモーション/青二プロダクション同時所属。
「全日本美声女コンテスト」で準グランプリを受賞。ボーカルユニットelfin'のメンバーでありアーティスト・俳優・声優・モデル・ナレーターなど声の特色を活かしながらマルチに活動している。
elfin'としてNHK Eテレ「ねこねこ日本史」のオープニングテーマや、映画「セカイイチオイシイ水~マロンパティの涙~」のエンディングテーマを担当し、音楽活動では日本国内のみならずベトナムをはじめ台湾やハワイなど海外でのLIVEステージにも出演。
ニッポン放送オールナイトニッポンi「elfin'のビューティーボイス放送局」ではパーソナリティを担当し、近年はソロでの活動としてミュージカル・演劇公演など舞台作品への俳優出演を中心に企業広告のモデル出演等にも活動の幅を広げている。
elfin' 1stアルバム「Believer's Disco」PCCA-04990(ポニーキャニオン)
プロボディデザイナー。疲労回復専用ジムZEROGYM プログラムディレクター。
福岡県博多区出身。修猷館高校、関西学院大学文学部総合心理科学科卒業。ミスター&ミセス・モデルジャパン2016 日本大会〈ミス・モデルジャパン ガールズ部門〉第3位。大学で精神医学を学び、ヨガ・瞑想インストラクター、ダイエットジムRebornMyself(旧Shapes)六本木本店店長、スーパーバイザーを経て、2017年疲労回復専用ジムZEROGYMを立ち上げる。マインドフルネスや瞑想、食事やフィットネスを掛け合わせた「食事瞑想」®や「疲労回復プログラム」などを開発。
著書に『一生太らない魔法の食欲鎮静術~食事瞑想のススメ~』『超疲労回復』など。2019年2月にNHK WORLD JAPANの「Medical Frontiers」に出演し、ヨガとマインドフルネスイーティングを世界の160の国と地域に発信。
Prologue はじめに 003
Chapter 1
~学ぶ~
瞑想で手に入れる心のゆとり
1ヵ月目:理論編
Day 1 瞑想との出会い 014
Day 2 答え探し脳だった私 021
Day 3 まわりに合わせ過ぎる自分 034
Day 4 瞑想とは「ゆとり」 050
Day 5 ゆとりをつくるための2つのステップ 064
2ヵ月目:実践編
Day 6 瞑想を習慣化するために 081
Day 7 日記で自分と向き合う 100
Day 8 視野を広げる 115
Day 9 休息アラームに気づく 125
Day 10 自分を大切にする 132
Chapter 2
〜見識を広げる〜
心を整える10の言葉
No.1 比較する自分から抜け出す 148
No.2 感情を尊重する 150
No.3 1人の時間を大切にする 152
No.4 自分を受け入れる勇気を持つ 154
No.5 心のお手入れをする 156
No.6 まわりに巻き込まれない 158
No.7 必要のないものは手放す 160
No.8 まわりに与える人になる 162
No.9 自分を愛する 164
No.10 自信を持つ 166
Chapter 3
〜習慣化する〜
毎日を輝かせる瞑想習慣と特典音源に関して
No.1 モーニングルーティーン
1日を心地よく始める朝の瞑想10分 172
リラクゼーションの瞑想20分 176
No.3 不安や緊張から解放される
呼吸リセット15分 180
No.4 朝の目覚めやお昼の休憩にも効果的
ボディスキャンプラクティス15分 184
No.5 自分の中心軸に戻る瞑想15分 188
No.6 視野を広げ、心の安定を育む瞑想15分 192
No.7 人間関係に疲れた心を癒す
慈悲の瞑想18分 196
No.8,9 長めの瞑想 20分にチャレンジ中級・上級 200
Epilogue おわりに 206
日々忙しく過ごす中で、沢山の悩みの種がある私たち。 そんなモヤモヤをスッキリ解消するために 一日5分座ってみる「瞑想習慣」を始めてみませんか。 この書籍は、女優の花房里枝が実際に過ごした瞑想の日々を通して 学び経験したことをお伝えしていきます。 また、共著である松尾伊津香による はじめての人のための瞑想指導や ちょっと心のつかれをとる言葉なども収録しました。 特典として、瞑想を習慣化をサポートするための瞑想音源をお付けしています。 朝の目覚めを良くする瞑想から夜の睡眠の質を上げる瞑想まで、 全日本美声女コンテスト準グランプリを受賞した花房里枝による9種類の音声コンテンツです。 是非日々の瞑想の習慣化にお役立てください。