NEWS
新着情報

2025.02.19

お知らせ

脳の「癖」を知って、もっとクリエイティブに。現代人に必要な脳へのアプローチ

「サステナビリティ」というコンセプトに惹かれ、大学卒業後すぐに起業。 異色の経歴を持ち、海外でも活躍されている『脳マネジメント 脳を味方にして独自性と創造性を発揮する技術』の著者、秋間早苗さんをゲストにお迎えしました。 起業後、社会貢献とビジネスを結びつける難しさに直面した秋間さんが注目したのは、人間の脳の「癖」でした。脳をトレーニングすることで、創造力を発揮できる組織が増えるだけでなく、個人も主体的に自分らしく生きられるようになるといいます。 誰もが持つ脳だからこそ、誰もが自分を変えることができる。 一人ひとりの可能性を信じる秋間さんのお話は、生き方に悩むあなたの背中をそっと押してくれるはずです。

主な内容

0:00 オープニング
2:13 「サステナビリティ」との出会い
3:05 大学卒業後、すぐに企業
5:00 「脳の癖」を乗り越え、主体性を持つ
9:50 企業の価値を次世代で
13:53 クリエイティビティの発揮に必要なこと
23:46 読者へのメッセージ

【著者プロフィール】
秋間早苗(あきま・さなえ) 株式会社La torche(ラトルシェ)代表取締役 2005年、東京大学農学部卒業。在学中よりサステナビリティや国際協力に関心を持ち、2007年に国際学生サミットを主宰。前例も正解もない、ゼロからプロジェクトを立ち上げる経験を通じて、自身の創造力を最大限に発揮できる領域を見出し、2008年に同大学大学院国際協力学を修了後、起業の道を選ぶ。産官学連携プロジェクトや多分野にわたる事業開発をリードしながら、事業性と社会性の融合、マルチステークホルダーの共創関係構築に取り組む。 2017年、結婚と出産を経て株式会社La torcheを設立。これまでの経験と領域横断的な知見を基に、独自のアプローチ「脳マネジメント」を打ち立て、個人や組織がその「存在ならでは」の価値を最大限引き出すための支援を行っている。国内外の現場で培った人間理解に基づき、持続可能な未来を志向した人材育成と組織づくりを目指し、積極的に発信を続けている。カナダ・バンクーバー在住。2児の母。

『脳を味方につけて独自性と創造性を発揮する技術 脳マネジメント』
著者:秋間早苗 定価:1,738円(1,580円+税10%)
発行日:2024年12月8日
発行:クロスメディア・パブリッシング
発売:インプレス Amazon : https://amzn.asia/d/1JI3M4U

Apple Podcast / Amazon music / YouTube



▼「ビジネス・ブック・アカデミー」毎月配信。チャンネル登録&高評価お願いします▼


◯小早川幸一郎(こばやかわ・こういちろう) クロスメディアグループ(株)代表取締役 ビジネス書出版社での編集職を経て、2005年に(株)クロスメディア・パブリッシングを設立。以後、編集力を武器に「メディアを通じて人と企業の成長に寄与する事業を行い、社会に新しい価値を提供する」というビジョンのもと、クロスメディアグループ(株)を設立。出版事業、マーケティング支援事業、メディア事業、アクティブヘルス事業を展開中。編集者として