NEWS
新着情報

2025.03.11

お知らせ

なぜ今「ラジオ全盛期」なのか。番組プロデューサーが語る、ラジオ再燃の裏側

再び若い世代との接点を増やし、その魅力を取り戻しつつあるラジオ。 今、人気絶頂期を迎えているというその背景に迫ります。 今回のゲストはオールナイトニッポン統括プロデューサーの冨山雄一さんです。約20年にわたってラジオ業界の第一線で活動をする中、業界の「衰退」から「全盛」へと移り変わる激動の変化を目の当たりにしてきました。 ラジオ人気の再燃した裏には、番組に「種を植え、水をやり」、魅力を「耕して」きた多くの人たちの努力があります。 ラジオを普段から楽しんでいる人も、これからという人も、ぜひラジオの可能性に触れてみてください!

主な内容
・オープニング
・ラジオへの憧れが原点に
・『今、ラジオ全盛期。』が生まれるまで
・2000年代若者とラジオの接点が無くなった
・「衰退」ラジオに対する社内外の温度差
・ テクノロジーの進化とラジオの関係
・「転機」ラジオの価値が再確認された瞬間
・オールナイトニッポンの本当のリスナーは誰か
・カルティベート(耕す)対パ時代に逆行するラジオ
・視聴者へメッセージ

『今、ラジオ全盛期。静かな熱狂を生むコンテンツ戦略』
著者:冨山雄一 定価:1,738円(1,580円+税10%)
発行日:2025年2月1日
発行:クロスメディア・パブリッシング
発売:インプレス
Amazon:https://amzn.asia/d/c2GGRgI

【著者紹介】冨山雄一(とみやま・ゆういち) ニッポン放送「オールナイトニッポン」統括プロデューサー 1982年東京都生まれ。大学卒業後NHKに入局、2007年ニッポン放送へ。「オールナイトニッポン」では岡野昭仁、小栗旬、AKB48、山下健二郎などでディレクターを担当。イベント部門を経て、18年4月から「オールナイトニッポン」のプロデューサーを務めている。現在は、コンテンツプロデュースルームのルーム長としてニッポン放送全体の番組を統括している。

Amazon:https://amzn.asia/d/0XdgNeY

Apple Podcast / Amazon music / YouTube


▼「ビジネス・ブック・アカデミー」毎月配信。チャンネル登録&高評価お願いします▼


◯小早川幸一郎(こばやかわ・こういちろう) クロスメディアグループ(株)代表取締役 ビジネス書出版社での編集職を経て、2005年に(株)クロスメディア・パブリッシングを設立。以後、編集力を武器に「メディアを通じて人と企業の成長に寄与する事業を行い、社会に新しい価値を提供する」というビジョンのもと、クロスメディアグループ(株)を設立。出版事業、マーケティング支援事業、メディア事業、アクティブヘルス事業を展開中。編集者として